|
活動報告一覧
令和元年度技能検定実技講習會を開催
令和元年度技能検定実技講習會を、滋賀県職業能力開発協會で6月8日(土)と9日(日...
|
令和元年度の組合及び訓練協會の通常総會を開催
令和元年度 第53回滋賀県板金工業組合通常総會 並びに第37回職業訓練法人滋賀県...
|
令和元年度の組合及び訓練協會の通常総會を開催
令和元年度 第53回滋賀県板金工業組合通常総會 並びに第37回職業訓練法人滋賀県...
|
平成30年度 第24回ボウリング大會
平成30年11月18日(日) ラウンドワンスタジアム(浜大津アーカス店)において...
|
平成30年度技能検定実技講習會を開催
平成30年度技能検定実技講習會を、滋賀県職業能力開発協會で6月9日(土)と10日...
|
平成30年度の組合及び訓練協會の通常総會を開催
今年は大津市南郷の「滋賀県職業能力開発協會」での開催となりました。 開催日 平成...
|
検査員資格取得講習會を開催しました。
平成29年度検査員資格取得講習會が平成30年2月11日に開催されました。 山極理...
|
平成29年度 第23回ボウリング大會
平成29年11月5日(日) ラウンドワンスタジアム(浜大津アーカス店)において「...
|
平成29年度技能検定実技講習會を開催
平成29年度技能検定実技講習會を、滋賀県職業能力開発協會で6月10日(土)と11...
|
平成28年度 第22回ボウリング大會
平成28年11月6日(日) ボウル滋賀において「第22回ボウリング大會」が開催さ...
|
第34回西部板金工業組合協議會青年部スポーツ大會IN滋賀
平成28年6月27日(月)西板協青年部のスポーツ大會が滋賀県の滋賀県立體育館で開...
|
平成28年度技能検定実技講習會を開催
平成28年度技能検定実技講習會を、滋賀県職業能力開発協會で6月11日(土)と12...
|
平成28年度通常総會並びに組合創立50周年、青年部創立40周年記念式典開催
平成28年5月27日(金)に琵琶湖ホテルで開催しました まず初めに通常総會を午後...
|
平成27年度?福利厚生事業「第21回ボウリング大會」を開催
平成27年11月1日(日) ボウル滋賀において「第21回ボウリング大會」が開催さ...
|
しごとチャレンジフェスタ2015&滋賀県ものづくりフェア2015に參加
10月17日(土)18日(日)の両日に草津市青地町にあるテクノカレッジ草津で 「...
|
第52回滋賀県建設界野球大會で凖優勝しました!
チームが一丸となって戦ってくれました。 決勝では㈱桑原組と対戦し、2対2の接戦の...
|
平成27年度 技能検定実技講習會の開催
平成27年度技能検定実技講習會を、6月13日(土)と14日(日)の2日間開催いた...
|
平成27年度の組合及び協會の通常総會を開催
今年は彥根支部と長浜支部のお世話で開催することになっていましたので、長浜市にある...
|
16期生の修了式と17期生の入校式を同時開催いたしました
16期生の修了式と17期生の入校式を同時開催いたしました。 卒業生を代表し山田剛...
|
検査員資格講習會を開催いたしました
検査員資格講習會が開催されました。 受講風景 ...
|
平成26年度?福利厚生事業「第20回ボウリング大會」を開催
西村副理事長より開會の辭を述べていただきました 大會會長挨拶をされる山極理事長...
|
第4回おうみしごと體験フェスタ&滋賀県ものづくりフェア2014に參加しました
11月15日(土)16日(日)の両日に米原公民館で 「第4回おうみしごと體験フェ...
|
平成26年度 技能検定実技講習會の開催
平成26年度技能検定実技講習會を、6月14日(土)と15日(日)の2日間開催いた...
|
平成26年度の組合及び協會の通常総會を開催
今年は草津支部と野洲支部のお世話で開催することになっていましたので、大津市にある...
|
第3回おうみしごと體験フェスタおよび滋賀県ものづくりフェア2013に參加しました
10月16日(土)17日(日)の両日に米原公民館で 「第3回おうみしごと體験フェ...
|
第33回建築板金業次世代研究會in福岡
第33回建築板金業次世代研究會が福岡で開催されました。 研究內容は「新しいワーク...
|
平成25年度 技能検定試験
平成25年度 技能検定試験が8月7日水曜日に滋賀県職業能力開発協會でありました。...
|
平成25年度 技能検定実技講習會の開催
平成25年度技能検定実技講習會を、6月15日(土)と16日(日)の2日間開催いた...
|
平成25年度の組合及び協會の通常総會を開催
今年は彥根支部と長浜支部のお世話で開催することになっていましたので、長浜市にある...
|
15期生の修了式と16期生の入校式を同時開催いたしました。
15期生の修了式と16期生の入校式を同時開催いたしました。 卒業生を代表し豬飼暁...
|
平成24年度おうみ仕事體験フェスタ
10月13日(土)14日(日)の両日にテクノカレッジ草津で 「おうみしごと體験フ...
|
平成24年 第49回建設界野球大會が開催されました。
第49回建設界野球大會が8月25日土曜日より開催されました。 昨年は1回で敗退し...
|
平成24年度技能検定學科講習會の開催
技能検定學科講習會を開催しました。 是非合格していただきたい??!...
|
西部ブロック青年部 綱引き大會 2連覇達成
西部ブロック青年部の綱引き大會が平成24年7月9日月曜日に広島県で開催されました...
|
平成24年度 技能検定実技講習會の開催
平成24年度技能検定実技講習會を、6月16日(土)と17日(日)の2日間開催いた...
|
平成24年度の組合及び協會の通常総會を開催
今年は大津支部と志賀支部ののお世話で開催することになっていましたので、大津市南郷...
|
青年部研修會の開催
青年部研修會を開催いたしました。 研修會の內容は、西部ブロック青年部研修會の課題...
|
検査員資格講習會を開催いたしました。
検査員資格講習會が開催され、59名が受講されました。 開講のあいさつをされる山極...
|
第34回全國建築板金競技大會
平成24年2月11日(土)~12日(日)に富士教育訓練センターで第34回全國建築...
|
平成23年度?西部ブロック役職員及び青年部の合同研修會が開催されました。
開講式で挨拶する天野會長 參加した各府県板役員及び青年部の皆さんです。 開講式...
|
平成23年度?福利厚生事業「第17回ボウリング大會」を開催
大會説明をする「佐水副理事長」 ゲームをされている組合員さん 幼児レーンで遊ぶ...
|
おうみしごと體験フェスタ
10月15日(土)16日(日)の両日にテクノカレッジ草津で 「おうみしごと體験フ...
|
第63回 全國建築板金業者青森大會
5月12日木曜日に青森県で全板大會が開催されました。 今回は、3.11大地震の影...
|
びわこフェスタ2010に青年部が參加いたしました。
11月28日ピエリ守山でびわこフェスタ2010が開催されました。 青年部は、ホ...
|
平成22年度?西部板金工業組合協議會の「役職員及び青年部の合同研修會」が開催されました。
開講式で挨拶する大谷會長 參加した皆さんです。 開講式で挨拶する貓田西部青年部...
|
平成22年度?福利厚生事業「第16回ボウリング大會」を開催
開會の挨拶をする「佐水副理事長」 ゲームをされている組合員さん 幼児レーンで遊...
|
第47回滋賀県建設界野球大會で優勝の好成績をおさめる。
我が板金組合チームは、この大會に44回參加しています。昨年初優勝を飾り今年も優勝...
|
平成22年度 西部ブロック青年部球技大會(綱引き)で優勝しました。
西部ブロック青年部長 貓田裕也氏が開會に當たり挨拶をされました。 Tシャツと靴...
|
平成22年度の組合及び協會の通常総會を開催
今年は甲賀支部のお世話で開催することになっていましたので、大津市南郷にある「滋賀...
|
全國板金業者(石川)大會に參加
5月13日(木)に石川県産業展示館で盛大に開催されました。 脇野顧問が全板連感謝...
|
訓練校では西村重治指導員による銅板の折鶴を勉強しました。
全員が興味をもって真剣に加工に取組んでいました。...
|
足組み立て等作業主任者能力向上教育を開催いたしました。
「板金會館3F會議室」で、足場作業主任者能力向上教育を開催いたしました。 受講者...
|
足組み立て等作業主任者技能講習會を開催いたしました。
板金會館3F會議室で、2日間にわたり足場作業主任者技能講習會を開催いたしました。...
|
平成21年度?福利厚生事業「第15回ボウリング大會」を開催
開會の挨拶をする「今村理事長」 いよいよゲームスタートです。 小學生部門の表彰...
|
2009?おうみものづくりフェアに參加
今年は米原市で10月17日(土)18日(日)の両日盛大に開催されました。ただ、...
|
第46回滋賀県建設界野球大會で優勝の好成績をおさめる。
我が板金組合チームは、この大會に43回參加しています。昨年は惜しくも準優勝でした...
|
平成21年度 技能検定実技講習會の開催
平成21年6月27日(土)と、28日(日)の両日に「滋賀県職業能力開発協會」をお...
|
平成20年度?福利厚生事業「第14回ボウリング大會」を開催
11月16日(日)浜大津の「アーカス」內にある、大津ボウルで例年より30%減の1...
|
平成20年度?西部板金工業組合協議會の「役職員及び青年部の合同研修會」に參加しました。
開講式で挨拶する脇野會長 參加した皆さんです。 開講式で挨拶する陶山西部青年部...
|
2008?おうみものづくりフェアに參加
今年は米原市で10月25日(土)26日(日)の両日盛大に開催されました。ただ、...
|
2008 滋賀県訓練校ソフトボール大會に參加する。
平成20年10月16日(木)「八日市?長山公園グランド」で、県內から7チームが參...
|
滋賀県建設界野球大會で準優勝の好成績をおさめる。
我が板金組合チームは、この大會に42回參加しています。その中で今までに三回の準優...
|
2008 琵琶湖ペーロン大會に參加して優秀な成績を修める。
今年も訓練生11名と青年部が21名、役員が4名と事務局が2名參加して本番に臨んだ...
|
平成20年度?技能検定実技試験を開催
平成20年8月7日(木)、午前10時より「滋賀県職業能力開発協會」で、一級が7名...
|
納涼理事會を八日市支部のお世話で開催
平成20年8月1日(金)、八日市ロイヤルホテルで理事會を開催した。 納涼會の前に...
|
2008びわこペーロン大會參加の為の練習風景
今年もペーロン大會の季節となり、例年の通り練習からはいる事になりました。本來です...
|
西部ブロック理事長會と青年部の総會並びにソフトボール大會の開催。
平成20年度西部ブロックの第2回理事長會議を7月13日(日)に、山口県の湯田溫泉...
|
訓練校の合間を利用して卓球で遊ぶ生徒
志村君と審判の塚本君 志村君と対戦する園田君 川嶋君と田中君の対戦 魚住君 林...
|
平成20年度?技能検定実技講習會を開催
平成20年6月28日(土)の午後と、29日(日)の両日に「滋賀県職業能力開発協會...
|
平成20年度の組合及び協會の通常総會を開催。
今年は大津支部のお世話で開催することになっていましたので、大津市南郷にある「滋賀...
|
全國板金業者(鳥?。┐髸藚⒓?/div>
鳥取砂丘と言えば今までに何回か行った事があって、改めて大會の參加の見學コースに入...
|
西部ブロック協議會の総會を奈良で開催しました。
平成20年4月13日(日)、奈良県橿原市の「橿原ロイヤルホテル」において、午後1...
|
訓練校事務職員の歓送迎會を開催
歓送迎會の開催日の前に、3月度の委員長會議を開催しましたが、女性事務職員も三名が...
|
青年部 技能技術講習會(銅板鬼加工)
滋賀県板金工業組合?青年部では、昨年、広島で開催した西部ブロック役職員及び青年部...
|
平成19年度?西部板金工業組合(基幹技能者養成研修會)の開催
平成20年2月23日(土)?24日(日)の両日、岡山市平和町の「後楽ホテル」を宿...
|
平成19年度?人材確保推進事業及び情報化ネットワークシステム関連研修會を開催
「研修1」労働安全に関する講習會で講演を頂いた、中小総合工事業者指導員並びに専...
|
訓練校では田島指導員による銅板の折鶴を勉強しました。
杉山板金の安藤君も真剣に作り方を學んでいました。 梅村板金の志村君、左の佐水板...
|
平成19年度?新年理事會を開催した。
今回は、甲賀支部で新年理事會を開催することになって、甲賀支部の皆さんと懇親會で席...
|
平成19年度12月度理事會を大津プリンスホテルで開催しました。
建設労働災害の防止についての講演會を理事會の前に開催しました。 講演會を真剣に...
|
平成19年度(12月度)の委員長會議構成員と訓練校指導員による忘年會を開催した。
鍋料理を頂きながら今年一年の思い出を語り合っている執行部 ...
|
2007 訓練生による恒例の板金會館の年末大掃除
2階事務室のエアコン吹出し口のフィルター清掃をする(田中君)と(安藤君) 2階...
|
2007 第13回 ボウリング大會を盛大に開催致しました。
平成19年11月18日(日)、午前10時30分より第13回のボウリング大會を南彥...
|
西部板金工業組合協議會の平成19年度?役職員及び青年部の研修會を開催。
今年は、平成19年10月27日(土)、28日(日)の両日、広島県板のお世話になっ...
|
2007の滋賀県職業訓練校対抗ソフトボール大會が開催された。
毎年、訓練校生も減少の傾向にあって、參加するチームも少なくなっています。今年は...
|
2007 滋賀県ものづくりフェアーに參加
2007 ものづくりフェアーが開催されテープカットが行われた。 テープカットに...
|
ホームページ作成と書換技術の勉強會の開催
第2回のホームページ作成講習會が19年12月2日(日)の午前10時から板金會館3...
|
第57回 中小企業団體滋賀県大會が開催された。
大津プリンスホテルで平成19年10月5日(金)午後3時より開催され、ステージの...
|
西部ブロックの役員會と臨時理事長會を開催
1日目の會議で青年部報告に聞き入るブロック役員の皆さん 各組合から參加して熱心...
|
訓練校第13期生の授業風景(19年9月より)
長田指導員による「建築構造」の指導風景 安全教育の授業風景 西澤指導員 安全教...
|
2007 板金夏の甲子園(技能検定?建設野球?ペーロン大會)が炎天下の中で無事終了しました。
2007?板金夏の甲子園の二番目は「琵琶湖ペーロン大會」が炎天下の中で閉幕。 隣...
|
2007琵琶湖花火大會(浜大津港)で8月8日に開催
浜大津から大津プリンス方向を望む景観で、當日の午前9時30分で席取りのシートが...
|
平成19年度?第21回滋賀元旦會定時総會を開催
雄琴「琵琶湖グランドホテル」において定時総會を開催した。 開會の挨拶「片岡副會...
|
2007 琵琶湖ペーロン大會參加の為の練習
今年は、訓練校の第13期生と青年部の合同で參加します。その練習風景...
|
平成19年度技能検定(実技)講習會を開催
平成19年度技能検定(実技)講習會を6月30日、7月1日の土日で、滋賀県職業能力...
|
平成19年度?技能検定(実技)講習會及び検定事前準備會議の開催
1級2級擔當合同會議風景 1級擔當者會議 2級擔當者會議...
|
板金組合青年部が建設野球に參加しています。
滋賀県內の建設に関る會社や団體が60チーム前後參加して、毎年、8月のお盆明けに開...
|
琵琶湖で行われるペーロン大會に今年も參加します。
今年の琵琶湖岸で行われるペーロン大會には、訓練校の生徒14名と青年部員の10名以...
|
第59回 全國建築板金業者 埼玉大會が開催されました
第59回 全國建築板金業者 埼玉大會が5月16日(水)、埼玉県上尾市の埼玉県立武...
|
京都迎賓館の屋根工事に組合員が參加して施工しました
素材は元旦ビューティ工業(株)の製品で施工しました。寫真は、完成模型の寫真です...
|
第13期生の授業が始まりました
4月21日より第13期生の授業が始まりました。新入生14名が揃って脇野校長の授業...
|
|